2030年07月26日
【このブログ・管理人について】
(検索エンジンなどでお越しの方はご一読頂けますと幸いです)
このブログはオリジナル小説・イラストの公開を目的とした創作サイト「Confeito」の一コンテンツです。
管理人、「Lis」、「わに」が共同で更新・管理しています。
管理人の日常(日記)、メモ、一次創作のミニ外伝・小話などを各カテゴリでまとめています。
当ブログ内記載の文章、画像、写真などは、管理人双方に著作権があるものとします。
無断転載、SNS上での拡散、二次加工・配布など、固くお断りしています。
各記事タイトル末尾には「 :L」、「 :鰐」どちらかの表記が続いていますが、これは
「:L」=Lisの投稿記事、「:鰐」=わにの投稿記事、になっています。
(カテゴリ一覧)
【お知らせ】(別窓)
更新情報、その他サイト運営に関するお知らせなど纏めてあります。
【メルフォ御返事】(別窓)
Googleフォームから頂いたメッセージへの返信カテゴリ。有難う有難う…!!(咽び泣き)
匿名の方には文章の一部を引用して御返事します。記名ありは〜御名前を添えて〜
【日々徒然】(別窓)
管理人がつける日記。日常の小ネタ、ぼやき、リアルの状況など。
【雑記(創作以外の趣味)】
サイト、一次創作にはあまり関係のない趣味ページ。
【創作関係】(別窓)
オリジナル小説、未公開作品などの小ネタ、小話、ミニコント、ショートストーリーを纏めています。
主にタイトル=作品名。未確定設定も含む為、本編・外伝起用の際に没ネタになっている事もあります。
【楽園のおはなし】(別窓)
オリジナルファンタジー小説「楽園のおはなし」専用カテゴリ。ショートストーリー、小ネタ、メモ等。
キャラクター原案、神話・聖書独自解釈、初期設定、没ネタ、ラフなど多数混在しています。
【その他】(別窓)
管理人自身も分類に困った小ネタ、こぼれ話、詩、写真など。
不明な点、疑問点などありましたらお手数ですが本館【創作サイト「Confeito」】よりご連絡ください。
旧ブログはこちら。
(管理人情報)
・Lis
読みは「りす」。ゆるやかなゲーマー兼オタク。
面倒くさい、ハッキリしない、道理が通らない事が嫌。他人にも自分にも厳しくがモットー。
の割りに、中々の適当さ加減。人生をなんとなくで生きてます。
・わに
特技は誤字脱字、寝落ち。チョコレートジャンキー。今日も珈琲が美味しい。
影響を受けたもの:宮沢賢治氏、ゼノギアス、マリオRPG初代、星のカービィ、モンハン、
啄木鳥しんき氏版TOD、メテオメトセラ、佐伯弥四郎氏、稲井カオル氏、劇場版銀河鉄道の夜他。
posted by 管理人 at 08:26| お知らせ
2022年05月16日
水底のフルムーン :鰐


突如としてモンハンダブルクロス(以下MHXX)写真。
ギルカチェックしてたら色々懐かしくなって、写真やら動画やらサルベージしてました。
懐かしい、というか動画を観た感じ自分へたれハンターすぎて…・笑
言うまでもなく(上)カシワ、(下)クリノスさん。
クリノスさんのはLis氏の趣味でギルカ専用装備とかなんとか。ぐるにゃーん
ニャンターが見られないのがちょっと残念。
……
家人の容態ですが、イイカンジだったようです。
とはいえ完治というわけでもないので、まだ少々ばたつくかなあ、といったところ。
けど、ようやっと一安心です。本人もいい加減つらそうだったので…
ここ最近は既出の通り、家事雑用等々でオタ活脱却一歩手前の一般小市民生活サイクルでした。
一昨日にMH二次小説を上げましたが、活動再開にはもう少し時間が掛かりそうです。
というか、短期間での部署異動もあって目疲れがやばい! )`ν゚)・;'
長時間スマホを眺めるのが 厳しいーッ です(@水どう)
そして、またも夜更かし(寝ろ)




カシワのデータあれこれ。

これはチャイロがいかに凄いメラルーなのか、の検証画像(?)
古龍相手に よう やりよる。
他、「やや! これはイイカンジの写真だぞ!」というのはまた後日に・笑
うーんうーん、クルペッコを見に行きたい…!!(書いてて懐かしくなってきたパターン)
うむ、寝ろ。(…)
posted by 管理人 at 22:51| 日々徒然
2022年05月14日
地のひつぎ :鰐

リラ=ライラックは良いお花。
EGO-WRAPPIN'の歌にもRURUTIAさんの歌にも出てくるんですよ!
ライラックは良いお花。
久々にサイトを更新しました。
モンハン二次【カシワの書】に39話目『起点、温点、遠日点』をUP。
読み返してみて思いましたが、ユカはカシワにもクリノスさんにも怒鳴られっぱなしですね…
がんばれペッコ。負けんなペッコ。ちからのォ…かぎりィ…!
タイトルの「起点」は出発点、物事のはじまりとして。
「温点」は皮膚と粘膜に点在する感覚器官で、皮膚温より熱を知覚しやすいもの。
ラスト、「遠日点」は太陽の周囲を公転する星が、楕円状の軌道で最も遠い地点に到達すること。
それぞれがそれぞれの目的を持って故郷を出て、互いの想いと価値を知り、距離を近づけつつあったのに…
とかなんとか、そんなイメージです。主にやらかしているのはユカですが
割と、ガシガシと人間関係にテコ入れするターンでした。
伝われ…この想い…!!(※重い)
続き? は家事の後にでも。書けたら…ね…!! )`ν゚)・;'
【続き】
なにか書こうと思っていたことがあったはずなんですが、失念しました(…)
なのでタイトルは勢い殺し。んっへっへっへっへ(……)
強いて言うなら、久しぶりに文章を書いたので書き方を若干忘れ気味だったことくらい。
大丈夫だったか、意味が伝わるかどうか。もはや自分でも謎です。
posted by 管理人 at 17:40| お知らせ
2022年05月12日
2022年05月06日
シュッシュッシュシュシュ→ブルーなキモチ→ :鰐
ひたすらに リアル 多忙。
毎度どうもです、こちら、メルフォ御返事記事になりまーす!
大変に遅れてしまい申し訳なく候(土下寝)
いえ、あの、とってもとっても有難く嬉しく読ませて頂いているんですが(むしろめっちゃ読み返してる)
いかんせん趣味に割く時間を捻出するのも
御返事、反応諸々共々もの凄く遅れております。
申し訳ない…! お気持ちは!凄く!!有難いんですよおう!!! )`ν゚)・;'
御返事本体は続きからです。
ボタンポチーの方も有難う御座いまーす!\(*ˊᗜˋ*)/
続きを読む
posted by 管理人 at 09:10| ※メルフォ御返事※
2022年04月27日
「スカーレット=オハラ!!!(かけ声)」 :鰐

タイトルは相変わらず佐伯弥四郎先生著「ゲマインシャフト」より。
第3巻、ウォーベック姐さんの気合いの一声。
画像そのものは今回の更新分から。修正前につき、本文と若干誤差あり升。
サイト更新しました。
モンハン二次創作【カシワの書】に「38話目:再会」をUP。
噂ばらまかれ事件のその後、ただし未解決。シリアス続きだったので箸休め回になります。
Lis氏にセリフ面でがっつり監修入れて貰いました。
したがって、普段より地の文<台詞気味になっています。ンッフ。
本日、お詫びのお報せも。
先日、私宛の個人メールで発覚したことなのですが
Googleフォームで不具合があり、メッセージ未送信が発生していたようです。
せっっっかく送って頂いていたボタンポチーや感想など、こちらに届いていないものがあったようで…!
あっ、押して貰えてる! と気づいたものには反応できていたハズ…なんですが、
気づけずじまい=無反応貫通、してしまったものもあるかもしれません。
すみません、申し訳ないです )`ν゚)・;'
たちの悪いことに、そういった未送信等が発生していてもこちらは感知できないようでして。
Googleフォーム…やくめでしよ!! 。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
そんなこんなで、申請してくださった方には平謝りしたばかりでした。
いかんせん…ネット上だけでなく、今の時代商業作品だってたくさんのものが溢れているのに
そんな中でも自作品やサイトを見てくれて、更には感想や反応まで送ってくださる人がいる…
これって物凄いことだと思いませんか!? 贅沢で、有難いことだと思います。
慌ただしい時代、更に今の季節ともなれば異動や新職場等々で多忙になりがちなときです。
本当に、いやあ、本当に有難いです。
極端な話、SNSではとにかく数字至高主義になりやすく、数でしか作品のことを見られなくなって
一打を押してくれた「個人」をも忘れてしまいがちになる部分もあるように思うんですけども。
応援してくれる人がいるって、作品が飽和状態にある昨今とても特別なことなんですよね。
私は結局なんだかんだでSNSアカウントは無くしてしまったんですけど、
今思えば「これイイ!」と言って下さる方もいらっしゃって、有難かったなあ…としみじみ思います。
それをきっかけに、でもないかもしれないんですけど、サイトに足を伸ばして下さった方もいたようですし。
私自身、「この人の作品ステキだな〜!!」という出会いもありましたしね(*ˊᗜˋ*)
うん…当時がんじがらめだった思考、
嫌だな、悲しいな、虚しいな…とか。それだけではなかったように、今は思えています。
ええと、まとまりが悪いんですけど・笑
リアル状況として、仕事のことは変わらず。ただ、一方で家族内に負傷者が出ておりまして。
看病とまではいかないんですけど、Lis氏と二人で家事まわりに追われています。
慣れてくれば更新速度や頻度も安定し直すかな? と踏んでいますが!
実はパソコンも新しいのを購入しましてですね! 今現在、カスタムの真っ只中です!!
そのうちLis氏の浮上加減も上がるのでは、と密かに期待しています。フフフ。
あとは、いい加減全ページにメルフォの設置と…現扉絵の本塗りにも取りかかりたいところ。
newパソコンで見てみたら、画像サイズが割と小…さい…!?
解像度が違いすぎて、これまで上げてきた画像サイズではボリューム不足感が否めません!
どうやら画力向上も視野に入れるべきときがきたようですね…!
コレが世のアラナミってやつかよ(練習しろわに)
posted by 管理人 at 16:45| お知らせ